沙木貴咲の恋とか愛とか

ライターで占い師、沙木貴咲のブログ。占いのお話。メール相談お受けしています。

MENU

嫌な上司とうまく付き合う方法。辞めずにスルーするためには?

職場の嫌な上司について、追加でご質問いただきました。

過去に2つお答えしています。

saki-kisaki.hatenablog.com

saki-kisaki.hatenablog.com

仕事の質問よみました。

キャリアアップよりも恋愛や友だちと遊ぶことが大事で、でも嫌いな上司はどうにかしたいと思うならどうすればいいと思いますか?

女であれば、キャリアウーマンより結婚することを考えているように思うんですが。

そうするとやっぱり自分が出世するんじゃなく、どうにかしてうまく付き合っていく方法が知りたいです。

 

過去質問を読んで下さりありがとうございます。職場の嫌な人をどうするか?という質問にはすでに2度お答えしたんですが、「できれば職場も仕事も変えたくないキャリアアップにも興味がない。でも嫌な人とのやり取りで不快な思いはしたくない」と考える方が多いというのは私も納得します。

 

女性は特にそうした傾向が強いかもしれません。キャリアとプライベートどっちを取るか?で言えば、出世のチャンスを与えられても辞退する女性をサラリーマン時代に何人か見ているので。。。

 

スルースキルを上げる

 

結局のところ、誰もが望むのは「職場での自由と快適さ」なんですよね。
責任を伴うキャリアアップによって手に入れる自由ではなく、面倒なことをしないでストレスフリーな状態を求める、という。


大企業で縦の組織がガチガチなところは、そもそも下剋上が叶わない訳ですし…その場合、自分のポジションを上げて自由になるという選択肢が最初からないのも確かです。

(2番目のご相談で私はスキルアップを提案したんですが、それは「小さい会社の上司と2人の経理部」というシチュエーションに対するお答えです。また、経理をやりたい人は簿記3級は持っているはずで、資格試験の勉強をするほど仕事にポリシーがあるならスキルアップにも関心が高いだろう…と思いました)

 

じゃあ、どうやって嫌いな上司と付き合いつつストレスフリーになるのか?なんですが、これは「スルーする」のが一番です。
スルーできないから気になるし嫌な思いをするんじゃないか!という反論はごもっともです。でも、現状を変えないなら、スルースキルを上げる(スルーできる方法を知る)のが良いです

 

方法はいくつかあって、私自身が実践したものの他に、本などでよく取り上げられていることをご紹介させていただきます。

 

1.「かわいそうな人だな」と心の中で見下す。

 

たとえば、一番初めにご質問下さった方は上司がいつもイライラしているのを嫌っていました。その上司は自分が周りに攻撃されていると思い込んでいるとのこと。
上司は感情をコントロールできず被害妄想がひどい状態だとわかりますが、それってつまり「人としては器の小さい人」と言い換えられます。

 

「管理職に就いているのに、その器がないなんてかわいそうに」そう心の中で憐れむと、気持ちに余裕が出てくるはず。ひそかに相手をマウンティングするんです。
ただし、見下すのはあくまで心の中だけで、口に出して言ったり、あからさまに態度で示したりしないように。

 

見下しの目的は嫌な上司をマウンティングすることではなく、自分の心を整えることだからです。

可能ならばマウンティングというひねくれた方法ではなく、「上司だって完璧じゃない」「人間誰だってイライラするよね」という人間性の高さで心を整えられるとベストですが…それができないから職場の人間関係に悩むわけで。だったらマウンティングという手法を使って、自分と上司の関係性に対する思い込みをいったん崩し、フラットな視点で見た方がいいという感じです。

 

相手を上司として見ると「上司のくせに」「上司なんだからちゃんとして」という期待を抱いてしまいます。期待がかなわないと失望や苛立ちから不快な気分になりますが、相手をそもそも上司として見なければ、「上司のくせに」という無意識の期待は消えます


「人間としての器が小さい人だから仕方ない」と最初から諦めて見下すと、何をしても「かわいそうな人だ」で終わり、スルーできるようになるはずです。(スルーできる=自分の心が乱されにくくなる)

 

相手を見下す目的は、あくまで自分の心に余裕を持たせるためで、実際に見下した言動を見せないこと。そこは忘れないでください。

 

2.友人に話して「今の私の状況どう思う?」と聞く

 

友人に相談するなんてありきたりですが、目的は「アドバイスをもらう」ではなく、「自分を客観視する」ことにあります。
親しい友人ほど、職場の状況や嫌な上司を冷静に分析してくれるでしょう。

 

なぜなら、「嫌な上司にウンザリする状態」とは「心を乱され冷静さを保てず正しい判断ができなくなっている状態」だからです。ストレスが高まったまま落ち着いて自分・現状を客観視するのは難しく、それができないから悩みになるんです。

 

なので、友だちに話して第三者の目で現状を分析してもらえば、目からウロコの発見があるはずです。
目的は「愚痴を言って憂さ晴らし」ではないので、話すなら親しくて親身になって考えてくれる友人がいいでしょう。

 

3.イヤだな、と思ったら思考を止める

 

これは子育てでよく言われることです。子どもと一緒にいて苛立ち・やりきれなさが高まってきたら、その場から十数秒でもいいから離れる・別の部屋に移って10数える・視界にある赤いものを3つ見つけるとか、やり方は色々ありますがネガティブ感情が膨れ上がらないように思考を止めるんです。

 

上司の嫌な態度を見たら、トイレに行くふりをして離籍したり(離籍したら上司のことは忘れる)、コーヒーやお茶を飲むなど(楽しいことを考える)、自分の気持ちをストップさせるための工夫をしてみるといいかもしれません。

 

あとは、なぜその上司を「嫌だ」と感じるのか、自分の感情をとことん掘り下げて分析するのも良いですし(嫌いな原因がわかるから対策も立てやすい)、その上司に振り回されて疲弊するなら自分のメンタルを鍛えるのが一番なので「自分を変えるチャンス」と思うとか。

 

根本解決を目指す

 

私は人間関係にかかわらず、いろんなご相談に対して言っているのですが、小手先のテクで一時しのぎは意味がありません。解決できたと思ってもまた同じような悩みを抱えることになります
根本的な原因を潰した方が、長い人生を送っていく上でプラスになります。

 

また、上司に変わってほしいと望んでも、人は変わりません
そして「異動してほしい(目の前から消えてほしい)」は切なる願いですが(そう思う気持ちはよくわかる…)かなえられることはまずないと思った方が良いです。

 

キャリアアップや仕事のスキルを上げる以外では、スルースキルを身につける・覚える、自分のメンタルを鍛えるのが良い策かと思います。

ご相談ありがとうございました。

 

沙木貴咲

 

 公開しないでご相談(占い鑑定含む)を望む場合は、こちらでお請けしています。

chikage018.stores.jp

公開相談より丁寧にお答えしますので、ぜひご活用ください。状況や人間関係、何を望んでいるのか?を詳しく教えていただけると適切なお返事ができます。

 

嫌な上司とうまく付き合う必要はない。自分で状況を変える方法を探す

マウンティングする人は自分より弱い人を作らないと安心できない小心者

魅力的な人に嫉妬してしまう理由とは?