占い師の沙木貴咲です。
今回は、水の星座(蟹座・蠍座・魚座)が好きな人にどんな行動取るのか……好きのサインについてお話します。
水の星座は情緒豊かで、いろんな意味で愛情が深い人が多いです。
信頼する人との付き合いは密になりやすく、スキンシップも好き。
ただ、愛が深いために「良かれと思って厳しくなる」とか「とことん深い付き合いをする人は厳しく見極める」とか「恋人や配偶者ではなく、弱者と呼ばれる人たちに愛を捧げる」といった傾向もあります。
男性は中世的な雰囲気を持っていたり、物腰が柔らかかったり、かわいいモノが好きだったりします。
動物好き、子ども好き、お年寄りに人気、女友達が多いという特徴もあります。
恋愛傾向は自分からガツガツいくのではなく、受け身になることが多くて、その気じゃなくても押しの強い相手にごりごりアプローチされて付き合う……というケースもあります。
(魚座は特に。。。)
基本的にやさしげで大人しい雰囲気を持っていますが、内側にはつねに感情のうねりを抱えているので、気持ちがガッと高まった時は周りがびっくりするほど感情的になることも少なくありません。
(蟹座は親しくなるほど厳しくなるし。汗)
◆蟹座は世話を焼きたい
蟹座は性別に関係なく母性が強くて、面倒見が良いタイプです。
好きな人には世話焼きの面が出やすく、「何かあったら相談して」「手伝ってあげる」みたいな言動が多くなります。
聞いてもいないのに仕事のノウハウを教えてくれるとか、手取り足取り…みたいなことが好きです。
あと、好きな人のことはつねに全部把握していたい気持ちが強いので、LINEでは「今何してるの?」「今どこ?」みたいな質問が多くなります。
で、LINEや電話の頻度も高め。
男性であれば、彼女が夜遅く帰宅するとか、男性も同席する飲み会に参加するとわかれば「大丈夫なの?」「迎えに行こうか?」と、お母さんみたいなことを言うかもしれません。
ただ、蟹座は親しくなるほどイメージが変わります。
警戒心が強くて、身内と他人の区別がものすごいキッチリしているタイプなので、ニコニコと当たり障りなく振る舞っているうちは本性を見せていません。
ニコニコと優しげなのは「外面」だったりします。
蟹座の本質は“お母さん”ですから、蟹座の愛は育てる・鍛えるなんです。
だから、身内と認めた相手(恋人・配偶者・親友)には耳の痛い話もガンガンします。
安易に甘やかしません。
たとえば、他の人には優しいのに私にだけ厳しくする職場の上司。
実は、好きだからアナタのためを思って厳しく指導している…のかもしれません。
◆蠍座は恥ずかしがり屋
蠍座はシャイで恋に不器用というか、自己開示があまり得意じゃない人たちです。
なので、好きな人には恥ずかしがって素っ気なくしたり、堅い態度を取りがちになります。
でも、それが不自然すぎて逆に分かりやすい…というパターンが多いかなと思います。
年齢が若いと特に、周りが「あの人のこと好きなんでしょ?バレバレだよ」と気づいちゃう、ていう。
態度でいえば、じっと見つめるとか、会話をすると質問が多いとか。
自分のことをしゃべるのが得意じゃないんですが、秘密主義者で隠しているというより、「そんなこと話しても面白くないでしょ」と思い込んでいる節があります。
蠍座彼氏は悩みがあっても彼女には容易に話さないし、「どうしたの?」と聞いても打ち明けないかもしれません。
これは彼女を信用していないんじゃなく、自分の悩みは自分だけの問題であり、彼女に背負わせるべきではないと考えるから。
ものすごくストイックな思考をしています、蠍座は。
中性的でふわっとした雰囲気を漂わせていても、中身はゴッリゴリの武士です。
独特の厳しさを持っていますが、それを他人に強要することはありません。
あと、蠍座は「好き」の幅が狭いタイプで、自分が好きになった相手にしか興味を持てません。
魚座や蟹座は肉食系にガツガツ押し切られることがありますが、蠍座は「ナシ」と思えば、そもそも視界に入らないので、脈アリ・ナシは判断しやすいです。
◆ピュアな魚座は愛にあふれている
魚座は好きな人に「何かしてあげたい」と考えるタイプです。
根が純粋なので、アプローチは素朴で心がほっこりする感じ。
女性は優しい男性が好きってみんな言いますけど、魚座男性はその“優しい人”そのものです。
人の気持ちを汲むのが上手で柔和なので、女性が馴染みやすい雰囲気を持っているし、好きな人には特に親切。
「わー、すごいいい人だなあ」と女性が感じるほど優しいのに、下心があまり透けて見えない。
(そこまで計算して行動することができないのかも)
ただ下心がない分、単なるいい人で終わることも多いです。。。
逆に、みんなに優しいから本気で好きなのか、ただの親切なのかも見極めが難しいです。
稀にバリバリタイプの魚座もいますが、そういう魚座もこと恋愛になるとハッキリしません。
魚座に対しては、遠くから眺めて自分のことを好きかどうかを判断しない方が良くて、自分から「好きなの?どうなの?」を問いかけるような行動を取ってリアクションを見るのが早いです。
(あるいは、向こうがどう思っていようと自分を好きにさせる、とアプローチした方がいいです)
魚座男性が積極的に女性にアプローチすることはあまりありません。
肉食系や、しっかりした自分を持つタイプに押し切られて、いつの間にか付き合っている…ということが珍しくないです。
結婚すれば妻の尻に敷かれる夫になりやすいタイプです。
魚座男性を好きになったら自分からグイグイ行くのが一番です。
向こうも自分のことを好いてくれていて、恋愛感情ダダ漏れでも、モジモジとハッキリしない態度を取るかもしれません。
付き合うなら、自分がリードするつもりで動いた方が早いと思います。
……水の星座の男性というと、私はキングコング西野亮廣さんを思い浮かべます。
西野さんは蟹座で月星座が魚座という超水男子で、パブリックイメージは色々あるでしょうが、現在の活動の根っこにあるのは「世界一のエンターテインメントを作る」「将来大人になる子供たちに夢を持たせてあげたい」です。
絵本作家であるというのは既に有名ですが、福祉にも強い関心をお持ちで国内の災害支援、貧困国の支援(ラオスに小学校を作っている)、シングルマザー家庭の応援、入院する病児向けのイベント、障がい者向けの就労支援などを行っています。
ものすごい優しい人だなと。
…独特の強いイメージがあるのは、乙女座が結構強いからだと私は見ています。火星・木星・土星が乙女。で、これらを水星と天王星が支えている感じ。実務能力や物事を持続する力が高く、話し上手でアイデア力もピカイチ。出生時刻がわからないので何ともいえませんが、乙女座が10ハウスに位置するならまさに!という感じです。
ビジネス面での優れた能力はそのあたりなんじゃないでしょうか。
2020年のクリスマスには自作の絵本「えんとつ町のプペル」が映画化されますが、これは聴覚障がい者の方も、視覚障がい者の方も視聴できるようにガイド・字幕が徹底されているんです。
もはやエンターテイナーというか、福祉の人です。
西野さんは「自分は結婚しない」と公言されていますが、自分の愛を世の中のあらゆる方向にすべて分け与えているので、そういう生き方を選ぶのも蟹&魚の水男子ならではと思います。
沙木貴咲
★【牡牛座・乙女座・山羊座】好きのサイン・どんなアプローチをする?
★お悩み相談(占い鑑定・占いをしないご相談どちらも)をお受けしています。
恋愛や結婚、人間関係や仕事、今後の運勢や子育てなど、お気軽に聞いてください。
★ご相談をご検討の方へ
※無料のご相談については、ブログやTwitterのプロフィール欄にある問い合わせ用メールアドレスか、「今日の運勢」をしゃべっている音声メディア・stand.fmのレターでちんまりとお受けしています。