沙木貴咲の恋とか愛とか

ライターで占い師、沙木貴咲のブログ。占いのお話。メール相談お受けしています。

MENU

人が怖い。マトモな人がいないと感じてしまう…

「人が怖い。マトモな人がいない」と感じる方からご相談いただきました。

世の中に常識的で感じの良い人ってほとんどいないと私は感じます。たまたま私の周りがおかしいだけでしょうか?人間が怖いです。

 

自分が心地良く過ごせる人を選んで仲良くするといいですよ。

 

上司や同僚、家族と合わなければ辛いですが、スルースキルを身につければ職場の人は気にならなくなるし(最悪、辞めれば離れられる)、毒親からは逃げていいのでムリして一緒にいる必要はありません。

(親と一緒にいて不快な気分になる、攻撃されるという場合は、LINEブロックする・電話番号を変えて実家に帰らないなど、逃げて良いです。親から離れることで自己嫌悪することもありません。大丈夫)

 

自分の周りには常識的で感じの良い人がいてほしい、ではなく、自分で感じの良い常識人を探して積極的に仲良くするというスタンスを取れば、心地良い人間関係が築けます。


人間関係は誰に強制されるものではないので、自分が「いいな」と思う人と付き合うのが良いと思います.

 

あと、「常識」や「感じの良い人」の定義は一つであるように見えて、実は人それぞれ違うので、身近な人間関係を「嫌だな、こわいな」と思うのであれば、自分とは定義が違う人たちなんでしょうね。


なので、「これが常識でしょ?」「あなたのそういう態度、感じが悪い」と思っても、相手はそうじゃない可能性もあるので、自分の価値観を押し付けない方がいいと思います。
なんか違うな、と感じたらそっと離れる。それだけでいいんじゃないでしょうか。

 

「人間が怖い」というのは…ご相談者さんの年齢がいくつかわからないのですが…人に慣れていないのかなと感じます。

変な言い方で申し訳ありません。

人間関係(恋愛含む)は結局のところ“慣れ”なので、怖いな、苦手だなと思っても、まず関わってみることが大切です。


世の中にはいろんな人がいて、価値観もそれぞれ、感情表現もバラバラ、産まれや育ちはもちろん全然違います。

パッと見て「この人は自分と合いそうだ」「この人は多分こういうタイプだ」とすぐわかる人もいますが、そういう人って仕事が営業や販売だったり、人と関わることが好きな人だったりします。


社交力は生まれ持ったものでもあるけれど、出会った人の数だけ鍛えられ伸びるものです。

同い年でも人付き合いが上手な人は、あまり上手くない人より関わってきた人の数が圧倒的に多いです。その蓄積から「この人は自分に合う。心地良い人だ」と瞬時に見極めて、自分が心地良い人間関係を築けます。

 

ちなみに私は人付き合いが下手です。

誰とでも仲良くできないと自覚しています。それでも、挨拶を交わす時の相手の表情や声のトーン、話している時の雰囲気から「仲良くなれそう」「合わないな」というのは何となくわかります。

年の功かもしれませんが、引きこもりで不器用な私でも、相応に人と接していくとわかるようになるもので。。。

ご相談者さんにもきっとできるはずです。

 

人間が怖いと感じるのであれば特に、人付き合いを見極めるアンテナの精度を高めるといいですよ。

自分を守るためにも友人や恋人は厳選した方がいいと思います。

 

沙木貴咲

 

★お悩み相談(占い鑑定・占いをしないご相談どちらも)をお受けしています。

恋愛・婚活・人間関係・仕事・育児など、お悩みは何でも。

chikage018.stores.jp

 

ポジティブになれない時は無理しない「ポジティブ=空元気」じゃない

敵対心を見せる人に「アナタに興味ありませんよ」と態度で伝えるには?

嫌な上司とうまく付き合う方法。辞めずにスルーするためには?